6月17日(金)10:00~12:00
6月18日(土)10:00~12:00
各定員4名
費用 ¥3,000 (ケーキセット付き)
薄紙やリボンなどを組み合わせて
オリジナルボックスを作りませんか?
直径9cmの丸い白いボックスに薄紙を巻いたり、リボンを巻いたり。
白いキャンパスにコラージュする感覚で、
世界にたったひとつのギフトボックスを作りませしょう。
持ち物は特に必要ありませんが、ずっと捨てられずにとっておいた包装紙や
リボン、シール等ある方は是非持ってきてください。
皆様のご参加お待ちしております!
ご参加申し込みは、店頭にて直接、またはnitocafe.kichijoji@gmai.com まで。
希望日、お名前、希望人数(グループの場合は、それぞれのお名前も)、
お電話番号をお伝えください。
締め切り 6月16日(木)16:00まで。
講師:笠原 佑希さん
1981年、吉祥寺生まれ
多摩美術大学(絵画学科/油画専攻)卒業後、ヒコ・みずのジュエリーカレッジにて
1年間、彫金技術を学ぶ。
現在は、主にアクセサリーブランド「molle et muguet(モルエミュゲ)」の
デザインナー兼制作として、アクセサリー本の出版や
百貨店のイベントでアクセサリー販売を行う。
また、個人の活動としては、絵画展や、ジュエリーラインのブランド「iLi(イリ)」の
発表など、様々な分野で幅広く活動中。
6月14日(火)より、表参道のgaleriedoux dimanchelにて行われる
ジュウドゥポゥム「東京おうちアトリエ」出版記念の展示会にmolle et muguetとして
参加予定
モルエミュゲ
2011年06月10日 13:40
2011年06月09日 18:19

現在開催中のイベントは
molle et muguet の笠原佑希さんのご協力による
「ギフトをあげたくなる 焼き菓子のパッケージ展」。

展示品はそのままお買い上げいただけますので、ちょっとしたご贈答にもどうぞ。
また笠原さんによる、パッケージづくりのワークショップ(第一弾)の開催が6月17日(金)、18日(土)に決まりました。
時間は午前10時~12時まで、参加費はケーキセット付きで3000円となります。詳細はこちらをご覧ください。

2010年11月24日 21:32
11月25日(木) から 12月4日(土)までの会期で開催していた
yuki kasahara さんのドローイング展、会期延長です!!
展示作品の並べ方を一新していただいたほか、新しい作品もお持ちいただきました。
先週までとは、がらりと変わった店内の雰囲気、お楽しみください。
yuki kasahara さん プロフィール
1981年生まれ。
多摩美術大学卒業後、ヒコ・みづのジュエリーカレッジにて1年間、彫金技術を学んだのち、同校ファッションアートアクセサリーコースで2年間講師アシスタントを勤める。
molle et muguet(モルエミュゲ)のデザイナー兼制作。
大学時代は絵画を専攻していて、学生時代から友人の肥後茜とアクセサリーブランドmolle et muguetを立ち上げる。
*************************
会期中には店内で molle et muguet さんのかわいらしいアクセサリーも展示販売いたします。
カテゴリ
記事検索
姉ブログ 妹ブログ
お菓子教室のお知らせ
ルボンラパンの
お菓子教室のお知らせ
詳しくは
上のカテゴリ内にある
「1day お菓子教室」
のページをご覧ください。
お菓子教室のお知らせ
詳しくは
上のカテゴリ内にある
「1day お菓子教室」
のページをご覧ください。