柴田美奈子さん(木版画)
谷口壽子さん(ポジャギ技法のモビール)
ポジャギは「韓国のパッチワーク」と言われることもあるそうです
縫い目がとても細かく、布の色合い、そして色の組み合わせが美しい・・・
つぶらな瞳にやられます
MOON さん(イラスト)
「ふっくらかわいらしいことりで、
見る人がほっと癒される絵にしたいと思って描きました。」
突然の秘密の(?)企画
ことり展開催中の3週間にわたって
色をのせて変化させていきます
第2週
まったく同じイラストですが、生き生きして華やかに
第3週はどうなるでしょうか
WACCO さん(ニット小物)
「1つ1つちがった表情の小物たち
心を込めて作りました」
バレッタやバッジ、小さなポーチからペットボトルホルダーまで
その中でも1番人気がモコモコのがま口
連れて歩きたくなっちゃいますね
谷口壽子さん(ポジャギ技法のモビール)
ポジャギは「韓国のパッチワーク」と言われることもあるそうです
縫い目がとても細かく、布の色合い、そして色の組み合わせが美しい・・・
つぶらな瞳にやられます
MOON さん(イラスト)
「ふっくらかわいらしいことりで、
見る人がほっと癒される絵にしたいと思って描きました。」
突然の秘密の(?)企画
ことり展開催中の3週間にわたって
色をのせて変化させていきます
第2週
まったく同じイラストですが、生き生きして華やかに
WACCO さん(ニット小物)
「1つ1つちがった表情の小物たち
心を込めて作りました」
バレッタやバッジ、小さなポーチからペットボトルホルダーまで
その中でも1番人気がモコモコのがま口
連れて歩きたくなっちゃいますね