1月26日~28日
気付けば、nito cafe では今週が1月の最終週。。。
暦では立春(2月4日)がもうすぐですが、
まだまだ寒いですね。

←手づくりレバーペースト、中身は変わらず300円ですが、
ココット皿込みで380円となりました。
使い終わったココット皿をお持ちいただきますと、80円返金いたします。
ご協力、お願いいたします。
はちみつを少しつけて食べるのが気に入っています。
レジ横にある東日本大震災の募金箱(→)について
これまで集まった義援金は
日本赤十字社に送金していました。
昨年は、11,277円の募金が集まりました。
ありがとうございます。
この1月からは、一定の金額が集まり次第、
岩手県、福島県、宮城県が運営する以下の基金へ送金いたします。
いずれも震災で親を失った子どもたちを支援するものです。
いわての学び希望基金
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=33420
東日本大震災ふくしまこども寄附金
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=25125
東日本大震災みやぎこども育英基金
http://www.pref.miyagi.jp/kosodate/01kosodate/kihukouza/kihukouza.htm
*****************************
今週の週替わりメニューは……
煮込み
「ピリ辛ハンバーグとレンズ豆の煮込み」
キッシュ
「かぼちゃとひき肉のキッシュ」
シフォンケーキ
「しょうがのシフォンケーキ」
季節のお菓子
「渋皮栗のタルト」
ランチコーヒー
「ハイチ」 (いつもどおり、ご注文いただいてから豆を挽いてお出しします)
スイーツはいつもどおり、一番人気、ミディアムレアのチーズケーキとクラシックショコラ(カカオが多めのものと普通のお味のものの二種類)、各種焼き菓子もご用意しております。

パウンドケーキは、フリーズドライのいちごを使用したいちごのバターリッチパウンドや栗の渋皮煮のバターリッチパウンド(→)などを販売中です。

気付けば、nito cafe では今週が1月の最終週。。。
暦では立春(2月4日)がもうすぐですが、
まだまだ寒いですね。

←手づくりレバーペースト、中身は変わらず300円ですが、
ココット皿込みで380円となりました。
使い終わったココット皿をお持ちいただきますと、80円返金いたします。
ご協力、お願いいたします。
はちみつを少しつけて食べるのが気に入っています。
レジ横にある東日本大震災の募金箱(→)について

これまで集まった義援金は
日本赤十字社に送金していました。
昨年は、11,277円の募金が集まりました。
ありがとうございます。
この1月からは、一定の金額が集まり次第、
岩手県、福島県、宮城県が運営する以下の基金へ送金いたします。
いずれも震災で親を失った子どもたちを支援するものです。
いわての学び希望基金
http://www.pref.iwate.jp/view.rbz?cd=33420
東日本大震災ふくしまこども寄附金
http://wwwcms.pref.fukushima.jp/pcp_portal/PortalServlet?DISPLAY_ID=DIRECT&NEXT_DISPLAY_ID=U000004&CONTENTS_ID=25125
東日本大震災みやぎこども育英基金
http://www.pref.miyagi.jp/kosodate/01kosodate/kihukouza/kihukouza.htm
*****************************
今週の週替わりメニューは……
煮込み
「ピリ辛ハンバーグとレンズ豆の煮込み」
キッシュ
「かぼちゃとひき肉のキッシュ」
シフォンケーキ
「しょうがのシフォンケーキ」
季節のお菓子
「渋皮栗のタルト」
ランチコーヒー
「ハイチ」 (いつもどおり、ご注文いただいてから豆を挽いてお出しします)

パウンドケーキは、フリーズドライのいちごを使用したいちごのバターリッチパウンドや栗の渋皮煮のバターリッチパウンド(→)などを販売中です。